
子供から大人まで!
わくわくワークショップ
このイベントに関しましてお申込、お問合せ等は西田までお願い致します。
■開催日時:
2023年8月5(土)~6日(日)午前11時~午後4時
■開催場所:
京都市上京区寺之内竪町680 2F スペースたて680■主 催:
令和5年度上京区民まちづくり活動支援対象事業子供から大人まで!わくわくワークショップ実行委員会
担当:西田(メール)080-6115-5628
■お願い:
・小学校低学年までのお子様は、保護者の付き添いをお願い致します。・汚れても良い服装でご参加下さい。
・小銭の用意をお願い申し上げます。
・詳細をご確認の上、ご参加下さい。
・お子様だけでなく、大人の方もお楽しみ頂けます。
・混雑する場合、お待ちいただく事も御座います。
■ワークショップご紹介:
(順不同)― アトリエひなた ―
8月5日(土), 8月6日(日)内容
「好きをカタチに」プラバン+マスキングテープ+レジンを使ったブローチやキーホルダーを作るワークショップです。
マスキングテープをハサミで切ったり、手でちぎったり…自由な組み合わせでオリジナルアクセサリーを作ってみよう。
当日、お手持ちのマスキングテープの持ち込みもオーケーです。各自で管理していただける方は持ってきてください。
「好きなビーズを選んでピアスやイヤリングを作ろう」
たくさんのビーズの中から、自分の好きなビーズを選んで、ピアスやイヤリングが作れるワークショップです。
どこにも無いオンリーワンアクセサリーを作ってみませんか?
値段
プラバン+マスキングテープ+レジンで作るブローチとキーホルダー1500円
好きなビーズを選んでピアス、イヤリングを作るワークショップ
1ペア1000円
対象年齢
小学生以上です。幼稚園以下の方は母さんと一緒にお願いします。所要時間
30分程度注意事項
レジンを使用しますのでお肌が敏感な方、アレルギーをお持ちな方はお知らせくだされば、こちらでレジンの処理をいたします。



― ASoBo ―
8月5日(土), 8月6日(日)内容
マスクマンと石を使い小さな鉱石採掘場を作りますお気に入りの小さな石、鉱石を持って来てレイアウトも出来ます
値段
1200円対象年齢
小学生以上所要時間
30分以上

― マツバラボ ―
8月5日(土), 8月6日(日)内容
紐をねじねじねじって、自分サイズのわっかを作ろう!好きな2色をねじって”より紐”を作ります。身近な道具と自分の身体で、紐に”より”がかかる仕組みを体験してみよう。"
値段
500円年齢不問。
未就学のお子さんには大人のお手伝いをお願いします。
所要時間
20〜30分注意事項
随時開催しますが、一回につき3名まで。場合によってはお待ちいただくかもしれません。

― glass studio May ―
8月6日(日)内容
透明ガラスの風鈴に絵の具でお好みに色塗りしてみましょう。ガラスの内側から色を塗ります。外側に塗るのも自由です。アクリル絵の具の色数は多数揃えてあります。サイズ吊り紐約165㍉/ガラス約67×80㍉/短冊130×40㍉ カラフルな風鈴の音色で暑さを和らぎ、夏の思い出のひとつにいかがでしょうか。
値段
1個 1600円 2個 3000円 税込対象年齢
年長さんくらいから所要時間
1時間程度注意事項
特にありませんが、アクリル絵の具を使用しますので、万一絵の具がついても気にならない服装で参加していただけましたら幸いです。

― Lindenbaum ―
8月5日(土)、6日(日)内容
ネットのように編んで天然石を包むマクラメ編みのワークショップです。編み方を覚えて帰って、ビー玉や他のものでも作ってみよう!
値段
1000円対象年齢
小学生〜大人まで所要時間
1時間ほど
― Liiyou@inc ―
8月5日(土), 8月6日(日)内容
インクを風で広げて描く絵心のいらないアート、アルコールインクアートの体験ワークショップです。自由で正解のないアートで世界に一つだけのアートフレームをつくります。
アートフレームのメニューに少し工程をプラスしてお部屋のインテリアに、夏休みの自由工作にもぴったりのオリジナル万年カレンダー制作も出来ます。
値段
L版サイズアート 2000円プラス500円でオリジナル万年カレンダー作り
対象年齢
ペンを握ることの出来る2.3歳から〜所要時間
L版サイズアート 20分程度万年カレンダーを作る作業 +10分程度"
注意事項
念の為に汚れても大丈夫な服装での体験をおすすめいたします。.jpg)

― 星猫のキャラバン ―
8月5日(土)、6日(日)内容
革のワークショップ刻印や専用の顔料、アクリル絵の具を使って革に色付け
①三角コインケース②革トレー
費用:①1200円②1500円
時間:60分程度
対象:小学生~大人
値段
①三角コインケース 1200円②革トレー 1500円
対象年齢
小学生~大人所要時間
60分程度注意事項
汚れても良い服装でご参加ください。
― ma-sa-create ―
8月5日(土)内容
鉛筆やペンでは表現できない、筆の味わい(強弱やかすれ)を楽しく体感し、自分のサインを書いてみよう!いましか表現できないセンスで、子どもの成長を感じる素敵な作品に仕上がります。
値段
ハガキサイズ、ましかくプリントサイズ 500円額付き(ハガキ)やデコレーションあり1000円
対象年齢
筆が握れたら何才でもOKです。字が書けなくても、筆で描く楽しさを。所要時間
15分〜20分注意事項
墨汁を使用するので、服につくととれません。


